« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月31日

アリス九號.-九龍(Bタイプ)

今日は、アリス九號.の「九龍」(Bタイプ)をレビューします。

1曲目はタイトル曲。naoのタイトなDrに続いて、Gtがヘヴィーなリフ、沙我様がスラップをBaを聞かせます。アップテンポなAメロはちょっと低めの音程、バックで叩くnaoのバスドラの連打が特長でしょう。雰囲気は「闇ニ散ル桜」ですが、サビメロではPOPでメロディアスに。このあたりは将の得意とするトコロです。中間部はnaoのバスドラに導かれて、将のシャウトなのですが、正直ちょっと無理してるカンジがしてしまいます。将は高音がやっぱしイイです。暴れ曲が欲しいのはわかるんだけど...。

2曲目は「RED CARPET GOING ON」。ちょっと「グラデーション」風のイントロに期待が高まります。この曲もnaoはバスドラ連打。AメロはPOP、ちょっとおざなり?な煽り(無理に入れなくてもね)に続いて、サビメロはメロディアスでいいカンジです。このあたりは彼らの真骨頂でしょう。同期音の使い方がちょっぴり新鮮かも。あとは、エンディングに向かって、Baラインが下降していくトコがカッコイイと思いました。もういっこ、ライブではきっとフリが楽しめると思います。

3曲目は、これもヘヴィーなリフが特長の「戦場に花束を」。ちょっぴりゆっくり目のテンポで将がじっくり唄ってます。唄メロのバックで弾く、ヒロトのGtがカッコイイですね。サビメロはまあまあというところでしょうか。間奏のGtソロが長めなのは、良いですね。

このマキシはちょっと楽器の音がこもってるカンジなのが残念です。あとは、無理にハードにせずに、高音で伸びる声質を生かしたPOPでメロディアス、そしてスリリング演奏が聞きたいですね。後はアコギ!こんな風に「祇園盛者〜」を引きずっているファンは私だけなんでしょうか...。もちろん、今回も悪くはないんですよ。期待が高いだけです。

今回は81点にします。

投稿者 largo : 21:55 | コメント (0)

2006年01月30日

メリーSCI-FI nuケミカルレトリック〜first cut〜

今日は、メリーの日比谷野外大音楽堂 デビュー・ライヴDVD初回盤から、「SCI-FI nuケミカルレトリック〜first cut〜」をレビューします。

1曲目は「妄想rendez-vous」。エフェクトをかけたガラのVoで始まります。もちろんメロディーはメリー節全開。どこか懐かしい哀愁のAメロから、POPで切ないサビメロへ。コレ、すごくいいですね。間奏では、ネロのDrに煽られて暴れたくなります。エンディングにかけてのリフレインでは、雰囲気がグンと盛り上がります。かなり気に入りました。

2曲目は「東京に降る雪...」。「六本木ジャジー喫茶」や「流離ラプソディ」風のイントロで始まります。 健一曲らしい、レトロな雰囲気で、これもメリー節ですね。ガラのVoはこんなせつない曲にピッタリです。間奏の結生のGtソロもいいですね。

このボーナスディスクに暴れ曲はありませんが、メリーらしさが溢れてます。早くライブで聴いてみたいですね。

結構気に入ったので、今回は90点にします。

投稿者 largo : 22:59 | コメント (2)

2006年01月29日

アヤビエ-真冬、四連夜奏

今日は、アヤビエの「真冬、四連夜奏」をレビューします。

1〜3曲目は、レビュー済みなので割愛します。

4曲目は「グリッタートロウペン」。「鉄の島」風の同期音〜アヤビエ得意の「ジャカジャカ」に続いて、メロディアスなツインGtが炸裂!。涼平、やっぱしわかってるんだ。ちょっぴり切な目のサビメロとその後のGtソロが初期アヤビエらしい雰囲気で、すごく懐かしいカンジです。今回はきっと狙って作ってるんでしょうね。それに、クリアに聞こえるインテツのBaが、あちこち飛び回ってて、すごく楽しんでるなぁって感じました。

こんな曲作られちゃ、上がれないね。サンプラザのチケ、手に入れてこようっと。

今回は1曲ですが、久々のアヤビエ王道メロが嬉しかったので、90点にします。

投稿者 largo : 23:59 | コメント (0)

2006年01月28日

Phantasmagoria-神創曲-Variant Jihad-

今日は、Phantasmagoriaの「神創曲-Variant Jihad-」をレビューします。収録はタイトル曲とそのインスト。壮大でドラマチックなイントロに乗った戮のシャウトで始まります。クラシカルな同期とGtサウンドがカッコイイですね。戮のシャウトのバックでGt陣が刻むノリの良いリズムとソロのメロディアスなGtの対比が今回の特徴でしょうか。纏のタイトなDrも結構目立ってます。この曲は逆ダイポイントが結構あるので、ライブでも盛り上がると思うのですが、今は、じっくり演奏を聞き込みたくなってます。

2曲目のインストは、楽器陣の音がクリアに聞こえるので、演奏面をより楽しみたい人にオススメ。同期音にまぎれて聞き取りにくかったKISAKIのBaラインもよくわかります。

マゴは、コテ王道のヴィジュアルやありえないくらい楽しいフリ、戮やKISAKIのキャラ面から注目されることが多いと思いますが、演奏面でも進化を続けてるバンドだという事がよくわかります。来月発売予定の「狂想曲」は、もっともっと暴れ曲なんでしょうね。楽しみです。

今回は1曲ですが、インストも良かったので、89点にします。

投稿者 largo : 18:03 | コメント (2)

2006年01月24日

森羅万象『確率変動』-渋谷O-West

今日は疲れてるので、明日フォローします。

1番手は「クララ零式」

5曲かな。
Drの手数が多くて、見とれてた。
あと、下手Gtの煽りが楽しいかも。
コテ曲が多いのも良し。
新譜でるらしいし、今度音源買ってみよう。
今回のライブで一番の収穫かも。

2番手は「シリアル⇔NUMBER」

ルパンIII世のテーマで登場。
4曲かな。
メンバーコール有り。

01.秘恋NUMBERらしい
02.蒼いキセキらしい
03.サラバイらしい
04.ダークネス系ロマンチシズムらしい

下手Gtが楽しそうに弾く姿がよかった。

3番手はコドモA

01. 「My上へ」
02.知らない、同期のエレピがカッコよかった。
  エイジがマイク落として焦ってた。
03.劣等行進曲、メロディアスでいいカンジ。
04.知らない曲。ダイがDr.叩いてる時にスティックが飛んでった。

どの曲も、会場全体が大盛り上がり。フリ楽しいし、わかりやすいよね。

4番手はWizard、こんな早くでるなんてちょっと意外。

01.ピュア、いきなり爽やかだし。やっぱしいい曲。生で聞けて嬉しかった。
02.双界録
03.回り道

-MC-
カマ様、言葉カミ過ぎ..。

04.知らない曲。港のヨーコ、横浜ヨコスカの曲から入る、煽り曲。
  なかなか楽しいね。「あんた、あたいのなんなのさ!」

5番手は華族。

01.Nightらしい。ムック風の世界観で聞かせるカンジ。
02.花泥棒らしい。これも、聞かせる曲。
03.ネオン蝶、メロディアスでなかなかイイね。Voもなかなか。
04.東京1Kらしい。ヘドバンしたくなるね。サビメロもいいかも。

パンダメークでドレッドヘアの上手Gtがメランコリックなソロを弾くのがよかった。
ただ、もうちょっと●●しようよ。

6番手はベティー

煽りがちょっとニガテなタイプ。
01.知らない。逆ダイ!って煽るVoは初めて。普通は飛んで来い!だよね。
02.知らない。ヘドバン曲かな。
03.ヲ洒落男児ニ憧レテ、バラード
04.朱-アカ-、って言ってたような...。メロディアスでなかなかイイかも。

2人体制は、今日で終了。次回からは5人になるらしい。

ラストは、もちろんKuRt
衣装、大人っぽくなったね。

01.擾乱サーカス
02.高所恐怖症

-MC-

03.悲しみを売る音楽家、前方はかなり暴れてたかも。

-MC-
鳴兎脱退の件、コメント。
いつまでも忘れないようにって。

04.Sweet LEMON BROKER、やっぱしいい曲。生で聞けて嬉しい。
05.さらばバンビ

-アンコ-
06.威風赤光、タオルくるくる。

折り畳みと、SPEED STAR聞きたかったな。
最後、ハケる時に鳴兎がBassをセンターに置いたのが、泣けたかも。

普段、見ないバンドばっかりだったのですが、結構楽しめました。
KuRtとWizardはもちろん、最高!でした。


投稿者 largo : 23:59 | コメント (1)

2006年01月22日

新ネタ追加

全国ライブハウス情報掲示板を追加してみました。

行った事のない方に有意義だと思われる情報なら、なんでも結構です。
また、記載済みの情報に関する補足もお願いします。

レイアウトが崩れて見にくいですが、ケータイにも対応してます。
全国ライブハウス情報掲示板

皆さんからの情報提供をお待ちしています。

投稿者 largo : 23:03 | コメント (0)

2006年01月20日

D-THE BUTTERFLY EFFECT 目黒鹿鳴館 

例によって、20分押し。Dは時間通り始まったことないね。ソコはイマイチなんだよなぁ。

01.繭月の棺
02.いばらの冠
03.弾丸
04.狂人舞踏譜
05.Night ship-'D'(旗忘れたので、参加できず...(泣))
06.Vampire Missa(やっぱし、タイコの音がいいね)
07.闇より暗い〜
08.DayDream
09.GOD'S CHILD
10.Sleeper

メンバー撤収

11.HIROKI Drソロ〜楽器陣のバトル

ASAGI浴衣を羽織って登場

12.悪夢喰らい
13.花惑
14.Lost Breath(もちろんループ)

-アンコ1-

15.空中庭園、Ruizaのライトハンドがカッコイイね。
16.断片アシンメトリー
17.薔薇の記憶

-アンコ2-

今回のライブは、急にやりたくなっただけだそうです。
近い距離で見つめ合いたいとか....。
メンバーのMC、空調がうるさくて、声聞き取れず...(泣)
Tsunehitoが何て言ったか、誰か教えて!
HIDE-ZOUが正夢がなんとか...。

18.Hourglass、エンディングがカッコイイ!
19.EverAfter、合唱アリ、HIROKIとRuizaが楽しそうだった

-アンコ3-

20.真昼の声
21.EDEN(合唱アリ)

ASAGIのVoは置いといて...(汗)、TsunehitoのBaが良く聞こえてよかったですね。
もちょっと、RuizaとHIDE-ZOUの絡みが見たかったかなぁ。

投稿者 largo : 23:25 | コメント (2)

2006年01月17日

ヴィドール-Deathmate

今日は、ヴィドールの「Deathmate」をレビューします。

1曲目は「エリーザ」。Gtのサウンドがちょっぴり昭和歌謡風のイントロ。GtやDrの音が軽い気がします。その分、唄メロのバックでツインGtが弾きまくり。ギルとシュンの絡みがこんなに聞けるのはこの曲が初めてですね。それに、従来とはちょっと曲風が違う気がします。生で聞いたらどんなカンジなんでしょう。

2曲目の「シャットダウン」と3曲目の「Chocoripeyes」はシングルと同一なので割愛します。

4曲目は「Deathmate」。イントロは同期音。これもちょっと意外な感じです。Aメロはパーカッシブかな。中盤のデスボイスとその後のメロディアスなジュイのVoの対比が特長でしょう。ただ、Synが多めなのが気になりますね。

5曲目は「黒猫」。出だしからノリの良い曲です。ヘドバン、フリにも向いてるので、クリスマスイベでも盛り上がってました。シュンとギルのGtを聞き比べるのにもいいかも。サビメロはメロディアス。ちょっとリマインド風のフレーズも出てくるので、ドキっとしました。

「黒猫」は良いのですが。他の曲がちょっと...、なので今回は77点にします。

投稿者 largo : 22:44 | コメント (3)

2006年01月15日

ナイトメア-LivEVIL

今日は、ナイトメアの「LivEVIL」をレビューします。

1曲目はタイトル曲。軽いGtのリフに始まり、疾走感のあるメロディーに乗ってYOMIが唄っています。ちょっと東京傷年風かな。サビメロはメアらしくていいカンジですね。間奏のGtソロはロックンロール風、長めのソロが嬉しいかも。グルーブ感のあるバッキングも特長でしょうね。カラオケで唄ったら気持ちよさそうです。

2曲目は「メアリー」。唄メロ主体のPOPな曲です。明るく爽やかなので、V系初心者に薦めるのに良いかも知れません。あまり音を詰め込まずに、軽めにまとめていますが、ノリの良さは相変わらずです。間奏のツインGtの絡みもスッキリ。ちょっと意外なカンジですが、ライブでは良いアクセントになるでしょう。

今回は81点にします。

投稿者 largo : 21:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月10日

Wizard-ジェミニ

今日は、Wizard初のフルアルバム、「ジェミニ」をレビューします。

1曲目は「System[ZERO]」、SEなので割愛します。

2曲目は「双界録」。最初の音を聞いたとたん、おっ、なんかメタリックなサウンドにちょっとびっくり。ガゼットに似てるカンジでしょうか。リフはノリがよく、ちょっと和風なテイストです。シャウトあり、ヘドバンありでライブで盛り上がりそうですね。

3曲目は「fragrance」。カマ様のシャウトで始まるこの曲も、アップテンポな暴れ曲です。これの曲もノリの良いリフが特徴。サビメロでは、一転POPでキャッチャーに。そして、間奏のGtソロもメロディアスでカッコイイです。このあたりの展開にはグッときちゃいます。是非生で聴いてみたいです。

4曲目は「drop nude」。この曲もちょっとガゼット風のイントロ。この曲のリフは、とっても印象的で、ビックリ。シャウトはアヤビエの葵風かなぁ。間奏はツインGtの掛け合い風で楽しいですね。お互い自由奔放に見えて、音が被らないように考えられている気がします。

5曲目は、「回り道」。ちょっと変わって、シャッフル風のリズムです。Voのカマ様の声って、ヴィドのジュイに似てる気がします。音程もしっかりしていて、なかなか上手いですね。楽しいメロディーで、カマ様のVoを堪能できるので、カマ様ファンにオススメ。きっとライブではフリや咲きも楽しめるんでしょう。

6曲目は「樹海」。またまた、ハードでゴリゴリしたイントロに続く唄メロは、Kagrra,風の和風のテイスト。サビメロはメロディアスでノリが良いです。私は、イントロ同様ゴリゴリした間奏が好きかも。カマ様の力強くて伸びのある声とシャウトの対比もこのバンドの特長でしょう。

7曲目はアコギのイントロがキレイなバラードの「焦燥」。こんな曲もできるんですね。バラードだと、やっぱり、声がジュイに似てるって思っちゃいます。2台のGtと、カマ様の声が絡みあって、すごくキレイです。ロングトーン中心のGtソロとバックのリフも雰囲気バッチリ、ライブ中盤にじっくり聞き入りたい曲です。

8曲目は「カルト」、リフ主体の唄メロから、サビでは一転してメロディアスに。テンポもスローから、アップに自由に変わります。ゴリっとしたBaとサビメロの対比が特長でしょうか。あと、エンディングにかけての上手Gtが結構好きかも。

9曲目は「Rainy Jingle bell」は次の曲のための小芝居なので、割愛します。

10曲目は「ドレンチド・ガール」。ミドルテンポで、ちょっと懐かし目のメロディーが特長の曲です。唄メロ中心なので、カマ様のVoを堪能できます。ライブではじっくり聞き込むカンジでしょうか。メロディーメーカーとしての、彼らの実力がわかる曲だと思います。

11曲目は「華一匁」、小芝居付きの無茶苦茶楽しい曲です。オカマ法使いの実力発揮というところでしょうか。ちょっぴり和風のテイストのメロディーがいいですね。思わず笑っちゃうくらい、芝居の楽しさに気をとられますが、ノリの良いサビメロと、バックのGtも気に入りました。

12曲目は「幸せの形」。これも唄メロ主体の曲。「冷たい雨に打たれて〜」というフレーズに、キュンってしちゃうファンも多いのでは。これもライブで聴いて見たいですね。どんなカンジなんだろう。ワンマンなら、本編のラストでしょうか。

13曲目は「トリップ★ディナー」。メタリックなリフ主体の曲で、ヘドバンするならこの曲!。唄メロでは、。ノリの良いリフに合わせて低く唸るカマ様がカッコイイです。間奏では、大ヘドバン大会間違いなしです。一転してメロディアスなサビメロへの展開も見事!です。ここは手扇子かなぁ。もちろんラストはヘドバンでシメですね。

14曲目は「ピュア」。JPOPと間違えるような、POPでキャッチャーな曲。インディーズ、それもコテでこんな曲が聞けるなんて。伸びがあって、力強いカマ様の声を堪能できます。本気でメジャーで出したら、かなり売れるんじゃないでしょうか。

前から気になってたんですが、今回はホントにびっくりしました。今年は、サルアシだけじゃなくて、Wizardにも大注目でしょう。フルアルバムで、こんなにいい曲ばかりなのは、なかなか無いと思います。今回は92点にします。

投稿者 largo : 22:52 | コメント (0)

2006年01月08日

D'espairsRay-Oneman Live 2006 "Everyday is Halloween"

12分押しで登場。メンバーみんな、スカルのマスク着用

01.Murder Freaks、いきなりかい!逆ダイ連発!!
マスク脱ぐ!
02.アベルとカイン
03.'Forbidden'、こんなに早くやるなんて、ちょっともったいない!
04.Infection
05.Dears

-MC-
06.in vain
07.Garnet
08.朧の月
09.灰と雨
10.月の記憶-fallen-
11.新曲かな?かなり良かった!!シングルになるといいなぁ。
12.Reddish、これもいいよね。逆ダイ!
13.Grudge
14.MaVERiCK、生マーヴェリック、聴きたかったんだ!

-アンコ1-
-MC-
15.「タトエバ」 キミ...ガ...シンダ...ラ
16.ファシズム、全員でジャンプした。

-アンコ2-
17.Quarter Void
-MC-
18.浮遊した理想、やっぱし最高!
19.BORN
引ける時、Karyuがダイブして、あと、ZEROがマニアに大量に水を吐いてた...(あうっ)。

ディスパのライブは、完成度が高くて、すごくカッコよかったです。
バックのライティングや、天井のカボチャのライトがイイですね。
あと、マニアのヘドバンはやっぱりスゴかった。
今度はもっと前で見ようっと。

ラストの映像、ツアーファイナル、ラフォーレ六本木の告知の後に、
「今年は戌年と言うことで、マニア共よ、六本木で、吠えろ!(ワン!←泣き声の特効)」
には、笑っちゃいました。

投稿者 largo : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月04日

V.A.-Neo Shaped Children

今日は、「Rentrer en Soi」と「SULFURIC ACID」が2004年5月のカップリングツアーファイナル目黒鹿鳴館で配布した、「Neo Shaped Children」をレビューします。

1曲目は「Rentrer en Soi」の「天使の涙」。出だしから、POPでキャッチャーなメロディー。ちょっぴりノイジーなGtサウンドがカッコイイです。砂月のVoはせつなさいっぱいで、ファンならたまらないでしょう。間奏のGtソロが短めなのがちょっと残念。この曲は、是非生で聴いてみたいですね。2月のワンマンで演ってくれるかなぁ。

2曲目は「SULFURIC ACID」の「Far Away」。ちょっとドラマチックなカンジのイントロに続き、MASAKIの低音から入る唄メロ、そしてノリのいいGtサウンドに転換。スネアの音が私好みです。サビメロでは体が動いちゃいますね。ちょっぴりプアなサウンドですが、Gtのノリの良いメロディーが気に入りました。

今回は83点にします。

投稿者 largo : 22:18 | コメント (0) | トラックバック

1周年記念のご挨拶

今日で、このサイトは開設後1周年を迎えました。
定期的に見に来てくださっている方、サーチエンジンから来られた方、
こんなヘタレなサイトに来てくださって大変感謝しております。
当初はいつまで続くかと思っていましたが、皆様のおかげで、どうにか
1年間続けることができました。

昨年1年間でレビューした音源は112枚、ライブレポ(セトリのみ含む)は25本でした。
自分が好きな音源をもっといろんな人に知ってもらいたいって思いではじめたので、
レビューする音源自体にすごく偏りがある上、採点がほぼ横並びになるという、
かなりお粗末なサイトです。

まあ、好きな音楽を好きなように語るサイトなので、それもありかと...。それに、
好きじゃない音源をレビューだけのために、購入する気にはなれませんよね。

このサイトをみて、「前から気になってたんだけど、このサイトを見たら、良いって
書いてあったから勇気を出して買ってみた」とか、「私も、この音源に同じような
感想を持ったよ」とか、「私は、ちょっと違ってこんな風に感じたんだけど...」とかって
いろいろコメントいただけたら、すごく嬉しいです。

そういえば、このサイトの解説ってしてませんでした。

レビュー内容に関するコメントは、各記事のコメント欄。
管理人に対するコメント等、雑談は雑談掲示板。
オススメ音源のレビューやライブ・インストのレポ、その他情報提供はV系掲示板。

にお願いします。どれも大歓迎!です。
ロム専門の方もこれを機に、お祝いコメントなど、どうでしょう...(笑)。

今年の目標は、2枚/週のレビュー。あと、ちょっとだけ宣伝もしてみようかと...。
頑張りますので、今年も宜しくお願いします。

投稿者 largo : 12:59 | コメント (7)